書斎のクーラーは、もう20年使っている。冷房の効きが悪く、夏場になると、いつもいらいらしていた。どうやらセンサー部分が半分壊れているらしく、冷房しているのにいつのまにか送風になったりしていた。

室外機のところに行きようすをみると、まじめに回転しているときもあるし、とまっているときもある。大声で、「おめえ、首にするぞ。たたき壊すぞ」というと、急に冷房が聞いてくるときもあった。

しかし、今年の暑さは尋常ではない。こんなグーたら冷房では猛暑を乗り切れないので、とうとう新品に取り替えることにした。

電気屋さんはすぐにやってきて、1時間30分もしない間に新品をすえつけてくれた。ありがたや。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索